Quantcast
Channel: ドッグトレーナー資格取得のためのスクール PLAYBOW Dog Trainers Academy
Viewing all 1130 articles
Browse latest View live

行動診療獣医師が語る犬の問題行動

$
0
0
行動診療獣医師が語る犬の問題行動

犬の問題行動を直したい、そんな時皆さんはどんな人にご相談しますか?
犬のしつけやトレーニングと聞くと、“ドッグトレーナー”、“犬の訓練士”などを思い浮かべる方が
多いかと思いますが、ドッグトレーナーや訓練士は、獣医療を行うことは出来ません。

しかし近年日本では、獣医学と動物行動学に精通し行動診療を行うために必要な専門知識と技術、
十分な診療経験を有している 『獣医行動診療科認定医』 が、獣医療と同じく犬の問題行動を
診察、診断し、治療方法を提案後、経過を追っていくことが出来る獣医師がいることをご存知でしょうか?

本セミナーは 『獣医行動診療科認定医』 の藤井先生より、
問題行動のカウンセリングと治療の進め方についてお話頂き、
さらにドッグトレーナーと獣医師が連携することの重要性に
ついてもお伝えいたします。

セミナー内容

・獣医行動診療とは?
・犬の問題行動って?
・問題行動の治療の進め方の1例
・獣医師とドッグトレーナーの連携について

PLAYBOW Dog Trainers Academyスペシャルセミナー
写真) 藤井 仁美 先生

「行動診療獣医師が語る犬の問題行動」セミナー 詳細
日時 と 場所

日にち 1月19日(木)時間 13:30~15:30(13:15開場)

場所 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー中目黒教室
住所 東京都目黒区目黒2-15-15 岡地ビル2F

東京都目黒区目黒2-15-15

東急東横線中目黒駅から徒歩12分
JR目黒駅から徒歩15分

定 員
18名(アカデミー生、一般の方)
お申込み

お電話またはお申込フォームよりお願いいたします。

03-5734-1711

セミナー申し込み
締め切り
 先着順となりますので、定員になり次第締め切らせていただきます。
参加費
2,000円
講 師
藤井 仁美
代官山動物病院/自由が丘動物医療センター、
行動診療科担当獣医師

<経歴>
1990年 東京農工大学卒
2001年 英国応用ペット行動学センターにて研修、公認インストラクター資格を取得
2007年 英国サザンプトン大学院にて動物行動学を専攻
2009年 上記大学院の伴侶動物行動カウンセラーのディプロマを取得
2013年 獣医行動診療科認定医の資格を取得

※ご希望の方のみ、セミナー前に学校説明会と子犬の保育園見学にご案内いたします(説明・見学合わせて1時間程を予定しております)。セミナー後、スタッフよりご希望の確認をさせていただきます。
※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。

※少人数制のセミナーです。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、当日のキャンセルはお控えください。

ドッグトレーナースクール資料請求
スクール説明会

【大阪】健康で長生き!シニア犬セミナー

$
0
0
プレイボゥドッグトレーナー養成講座講師がお伝えする特別セミナー

ウチの子はまだ若いから大丈夫!?

若いコから先輩わんこまで、
すぐに取り入れられる実践セミナーです!

大切な愛犬には、いつまでも健康で元気に
長生きしてもらいたい!
そのために、今から気をつけてあげられることが
あります。
健康なシニア期を迎えるための生活習慣や、
アンチエイジングに効果的な運動方法などをご紹介します!

シニア犬セミナー

「健康で長生き!シニア犬セミナー」詳細

日 時
日にち 2月5日 (日)
時間 14:00~16:00 (13:45開場)
教 室

場所 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー大阪教室
住所 大阪府 大阪市 中央区 瓦屋町 3-7-6 ポルテボナール1F

大阪府大阪市中央区瓦屋町3-7-6
定 員
12名
お申込み

お電話またはお申込フォームよりお願いいたします。

06-6484-3751

セミナー申し込み

締め切り
定員になり次第締め切らせていただきます。

参加費
1,000円
(大阪教室開講記念、特別価格です!)
講 師

三浦 裕子 さん

(ペットケアサービスLet’s代表  http://lets-pet.com
犬のデイケアサービス/老犬介護、リハビリテーション
犬のがっこう/パピートレーニング、問題行動改善
ペットケアマネージャー養成講座などを通して、犬とそのオーナーの生活サポートを行っている。

《著書》
『7歳からのシニア犬とのしあわせな暮らし方』
『4歳からはじめる愛犬の健康生活習慣』

その他各種メディアに多数出演。

シニア犬セミナー講師

※ご希望の方のみ、セミナー後に学校説明をさせていただきます。(概ね30分程を予定しております)
当日お声がけいたしますので、ご興味ございましたらご参加下さい。
※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。
※少人数制のセミナーです。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、当日のキャンセルはお控えください。

ドッグトレーナースクール資料請求
スクール説明会

ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講コースの受講生募集を開始いたしました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座 2017年4月開講コースの受講生募集を開始いたしました。

詳細は、募集要項のページをご確認ください。2

各コースともに募集定員は4名となっております。
定員になり次第各コースの募集は締め切らせていただきますのでご了承ください。

ご希望の方は、まずはアカデミー事務局までご連絡ください。
ご希望コースの残席状況を確認させていただきます。

また、ご不明点などございましたら、アカデミー事務局までお気軽にご連絡ください。

よろしくお願いします。

 

プレイボゥ ドッグトレーナーズアカデミー事務局
電話 : 03-5734-1711
メール: school@playbow.jp

1

3

Tタッチ入門編セミナー~Tタッチって何?実際に体験してみよう~

$
0
0

Tタッチ入門(犬のために知っておきたいホリスティックケア)

 

ドッグトレーナーとして、犬の身体的・精神的健康からのサポートと共に
トレーニングにも活かせる様々なアプローチ方法を知りたいと思いませんか?

ホリスティックケアの1つであるTタッチは皮膚に様々なタッチする事によって、
細胞を活性化させるアプローチが良く知られています。

単なるマッサージと思われがちですが、実はTタッチ独特のリードテクニックにより、
トレーニングと違った視点から犬との共同作業を行いやすくする方法があります。

ぜひこの機会にTタッチがどんなものかを知ってください!

日本でテリントンTタッチ認定プラクティショナーP2資格認定者の1人である
佐保田かおり先生を講師にお招きして、Tタッチとはどんなものかを
様々なケース例を交えて楽しく分かりやすくお話しして頂きます。

Tタッチの理念・Tタッチ体験・バッチフラワーレメディ体験

Tタッチ入門編セミナー詳細

日 時

2月18日 (土) 10:00~12:00

場 所

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室

神奈川県川崎市多摩区登戸2978芝原ビル3F

定 員

先着18名(一般の方、アカデミー生)

お申込み

お電話または申込みフォームよりお願いします。 

TEL 03-5734-1711

セミナー申し込み

締め切り

2月17日 (金)

定員になり次第、締め切らせていただきます。

参加費

¥2,000 当日会場にてお支払いください

講 師

佐保田 かおり

テリントンTタッチ認定プラクティショナーP2
米国IBA認定ボディートーク施術士
バッチフラワーレメディ バッチ財団登録プラクティショナー

※ご希望の方のみ、セミナー終了後にスクール説明会と子犬の保育園見学にご案内いたします。

(セミナー終了後、説明・見学合わせて1時間程を予定しております)

セミナー当日、スタッフよりご希望の確認をさせていただきます。

※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。

※少人数制のセミナーです。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、当日のキャンセルはお控えください。

 

ドッグトレーナースクール資料請求 スクール説明会

 

子犬の社会化~ 犬も飼い主もストレスなく生活を共にするために ~

$
0
0

<PLAYBOW Dog Trainers Academyスペシャルセミナー>

子犬の社会化
~ 犬も飼い主もストレスなく生活を共にするために ~

 

子犬

知らない人に吠える犬と吠えない犬。
自動車や自転車を怖がる犬と怖がらない犬。
その違いは、なぜ生まれるのでしょうか?

私たちの人間社会におけるどのような環境でも、怖いと感じることなく、
ストレスなく過ごせるようになるためには、適切な社会化を行う必要があります。

ドッグトレーナーだけでなく、犬を飼う人には必ず知っておいてほしい社会化
についての知識を分かりやすくお教えします!

子犬の社会化とは

子犬の社会化セミナー詳細

日 時
場 所
 2月17日(金) 13:30~15:30
(13:30~スクール説明会、14:00~セミナー)
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室
神奈川県川崎市多摩区登戸2978 芝原ビル3F
定 員
 先着限定5名
お申込み
お電話または申込みフォームよりお願いします。
 TEL 03-5734-1711

セミナー申し込み

締め切り
定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費
 無料
講 師
 佐藤 千佳
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー 講師
米国CPDT-KA認定インストラクター
麻布大学 獣医学部 動物応用科学科 卒業
愛玩動物飼養管理士 2級
動物看護師統一認定機構 認定看護師

※ご希望の方のみ、セミナー終了後に学校説明会と子犬の保育園見学にご案内いたします
(説明・見学合わせて1時間程を予定しております)。
セミナー当日、スタッフよりご希望の確認をさせていただきます。
※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。
※少人数制のセミナーです。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、当日のキャンセルはお控えください。

 

ドッグトレーナースクール資料請求 スクール説明会

 

Tタッチ応用編セミナー

$
0
0
<PLAYBOW Dog Trainers Academy スペシャルセミナー>
PLAYBOW Dog Trainers Academy
スペシャルセミナー

Tタッチ応用編セミナー

Tタッチの入門を学ばれた方に向けて、さらにTタッチの理念やタッチの
種類などを知っていただく応用セミナーです。

Tタッチをさらに深く学んでみたい方、デビー先生の1dayセミナーを
過去受講されたことのある方、ぜひご参加をお待ちしております。


<セミナー内容>

・Tタッチの基本理念と知識
・トレーニングと併用できるリードワークやボディバランス
・Tタッチで使用する道具のご紹介等

Tタッチ応用編セミナー

Tタッチ応用編セミナー詳細

日時 2017年3月18日(土)10:00~12:00
場 所 場所 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室
住所 神奈川県川崎市多摩区登戸2978 芝原ビル3F
神奈川県川崎市多摩区登戸2978

小田急線南武線登戸駅より徒歩5分
小田急線向ヶ丘遊園駅より徒歩1分

定員 18名(アカデミー生・一般)
※Tタッチ入門セミナーまたは、デビー先生の1dayセミナーにご参加いただいた方に限らせていただきます
お申込み お電話またはお申込フォームよりお願いいたします。

セミナー申し込み

電話 03-5734-1711
締め切り 定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費 3,500円
※当日、お釣りの無い様にお支払いください
講師 佐保田 かおり さん

テリントンTタッチ認定プラクティショナーP2
米国IBA認定ボディートーク施術士
バッチフラワーレメディ バッチ財団登録プラクティショナー

※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。
※少人数制のセミナーです。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、当日のキャンセルはお控えください。

ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講土曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講土曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました。

他のクラスは現在申し込みを受け付けておりますが、残席わずかのクラスもありますので、
アカデミー事務局まで残席状況を確認のうえお申し込みください。

募集要項はこちらのページをご確認ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp

ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講火曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講火曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました。

他のクラスは現在申し込みを受け付けておりますが、残席わずかのクラスもありますので、
アカデミー事務局まで残席状況を確認のうえお申し込みください。

募集要項はこちらのページをご確認ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp


ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講木曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年4月開講木曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました。

他のクラスは現在申し込みを受け付けておりますが、残席わずかのクラスもありますので、
アカデミー事務局まで残席状況を確認のうえお申し込みください。

募集要項はこちらのページをご確認ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー森山名誉校長ブログ

$
0
0

こんにちは、プレイボゥの琴です。

2017年4月となりました。
皆さんは今年、何を目標にしていきますか?
プレイボゥは今年も色々な事を”企てて”います。
今からドキドキ、そしてワクワクしています。

さて。
森山敏彦のブログが2015年2月21日を最後に終わっています。
楽しみにずっと読んで下さっていた方、有難うございました。

2016年4月22日。
桜の花が散る頃、プレイボゥ創設者の森山敏彦がこの世を去りました。
54歳でした。約3年に及ぶ悪性腫瘍との戦いだったのですが、最期は意識不明ではありましたが、
握った手を握り返してくれて、録音された初孫の笑い声を聞きながら
穏やかに息を引き取りました。幸せな最期だったと思います。

このブログのスタートはなんと2005年10月28日。
まだプレイボゥが店舗をスタートして間もない時です。

その頃から「日本の犬をヨーロッパ並に社会に受け入れられるように」という事が書かれています。
森山は何につけても誰よりも目の付け所が早い人でした。
ガンドッグというドッグスポーツからパピーパーティーにしても、
ナーサリー(日本で最初に開いたのは他社さんですが)にしても。

トレーナー養成スクールに関しては、教室を構えたのは2011年ですが、それ以前の
2009年から店舗の2階で細々と本当に少人数で開いていたのです。
当時はプレイボゥ以外で社会人対象のトレーナー養成スクールは私の知る限りで
1校しかありませんでした。森山はそこのトレーニング講師もしていました。

その頃からずっと犬と人との共生を望み、
また、飼育放棄の多さに心を痛め「犬と一生一緒」という事を考えていたのかと思うと、
その想いをしっかりと受け継いでいかなくては!と責任を感じますし、
微力ながらもその想いが実現すべく力を注いでいきます。

このブログはトレーニングから自己啓発、経営などなど、様々なジャンルにわたって書かれています。
森山がプレイボゥを個人経営として立ち上げた際は犬に関しての様々な情報に
アンテナを張ってきたのですが、その後法人化するところで
ジェームス・スキナーのセミナーをきっかけに急激に経営に目覚め、
コンサルタントの道幸武久さんを始め、その道では有名な方々から学びを得て、
毎日何十通も届くメルマガを貪る様に読み、フランクリン・コビーの「7つの習慣」を
バイブルと言って、これまた何回も何回も本がボロボロになるまで読んでいました。
何でそんなに経営を学ぶ方にシフトしていったのか、その頃はわからなかったのですが
後からわかったのは世の中に「犬」の事を発信していくには個人ではなく
法人じゃないと難しいと感じたからというのがあった様です。

話を元に戻しますね。
森山は私に「困ったときはどこかのページを開くと必ず答えが書いてあるからあなたも読みなさい」ととにかく「7つの習慣」を読め!と。
実は私は本を読むのが苦手なのです・・・。遠視と乱視が入っているので文字を読むと
とても疲れるのです(ほぼ言い訳・・・)。あまのじゃくな私は森山が亡くなってから
本を読み、2日間のセミナーにも参加しました。驚いたのは本の言葉がそのまま
森山の言葉だった事でした。それくらい、森山の中にしっかりと根付いたものだった
のだと思いました。

しかし、7つの習慣もそうですが、私にとってはこのブログがそれ以上、気づきのある
言葉の「玉手箱」となりました。この大量の「玉手箱」は無くすのは惜しい!
なのでここに全て残そうと思います。
ぜひ「読んでみようかな」と時々、この「玉手箱」を開いて頂ければ幸いです。
どこかに何かヒントや気づきがありますように・・・。

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講土曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講土曜日中目黒コースは定員に達したため締切ました。

他のクラスは現在申し込みを受け付けておりますが、残席わずかのクラスもありますので、
アカデミー事務局まで残席状況を確認のうえお申し込みください。

募集要項はこちらのページをご確認ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp

スペシャルセミナー「犬のための手作り食入門」

$
0
0
<PLAYBOW Dog Trainers Academyスペシャルセミナー>

犬のための手作り食入門

~手作り食の基本:食材からレシピまで~

ホリスティックな視野から、犬の身体的健康を見つめてみます。
食事、生活環境、ストレスなどへの適切な対処方法を考えることで、犬たちを病気から守ることができるはずです。

タリーさん

特に食事は、犬の身体に直接影響を及ぼすでしょう。
しかし、
「どうして手作り食を与えるの?」
「自分の犬に手作り食を作ってあげたいけど…」
「どんな食材を選んだらいいの?」

など様々な疑問があると思います。

そこで、今回のセミナーでは、以下についてご紹介いたします!

◆手作り食とは?
ドッグフードと手作り食のメリット/デメリット

◆手作り食の基本!
食材の話、量と内容、切り替え方、食事レシピ(実演予定!)

セミナーの様子

◆質問コーナー Q&A
手作り食についての疑問

本当の意味での健康、病気の予防とは何か?
手作り食を通して皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

犬のための手作り食入門詳細
日時 2017年7月9日(日)
13:00 ~15:00(12:45開場)
場所 場所 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー大阪教室
住所 大阪府大阪市西区北堀江1-2-10 菊屋ビル9階
06-6536-7633
大阪府大阪市西区北堀江1-2-10

大阪市営地下鉄四ツ橋線 「四ツ橋」5号出口より徒歩1分
大阪市営地下鉄御堂筋線 「心斎橋」7号出口より徒歩10分

定員 一般の方 先着限定 3名
アカデミー生 12名
お申込み お電話または申込みフォームよりお願いします。(受付は5月10日午前10時より開始します。)

犬のための手作り食入門
セミナーお申込み
締め切り 定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費 ¥3,000
会場にて、おつりのないようにお支払いください
講師 辻 亜里 先生
英国APDT公認インストラクター
ジャパンケイナインハイドロセラピスト協会認定ハイドロセラピスト、
Animal Nutrition Professional

※ご希望者のみ、セミナー終了後に学校説明会と子犬の保育園見学にご案内いたします(セミナー終了後、説明・見学合わせて1時間程を予定しております)。
セミナー当日、スタッフよりご希望の確認をさせていただきます。
※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。

ドッグトレーナースクール資料請求 スクール説明会

Tタッチ入門編セミナー~Tタッチって何?実際に体験してみよう~

$
0
0

Tタッチ入門(犬のために知っておきたいホリスティックケア)

ドッグトレーナーとして、犬の身体的・精神的健康からのサポートと共に
トレーニングにも活かせる様々なアプローチ方法を知りたいと思いませんか?

ホリスティックケアの1つであるTタッチは皮膚に様々なタッチをする事によって、
細胞を活性化させるアプローチが良く知られています。

単なるマッサージと思われがちですが、実はTタッチ独特のリードテクニックにより、
トレーニングと違った視点から犬との共同作業を行いやすくする方法があります。

ぜひこの機会にTタッチがどんなものかを知ってください!

日本でテリントンTタッチ認定プラクティショナーP2資格認定者の1人である
佐保田かおり先生を講師にお招きして、Tタッチとはどんなものかを
様々なケース例を交えて楽しく分かりやすくお話しして頂きます。

Tタッチの理念・Tタッチ体験・バッチフラワーレメディ体験

Tタッチ入門編セミナー詳細

日 時

6月16日 (金) 13:00~15:00

場 所

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室

神奈川県川崎市多摩区登戸2978芝原ビル3F

定 員

先着18名(一般の方、アカデミー生)

お申込み

お電話または申込みフォームよりお願いします。 

TEL 03-5734-1711

セミナー申し込み

締め切り

6月15日 (金)

定員になり次第、締め切らせていただきます。

参加費

¥2,000 当日会場にてお支払いください

講 師

佐保田 かおり

テリントンTタッチ認定プラクティショナーP2
米国IBA認定ボディートーク施術士
バッチフラワーレメディ バッチ財団登録プラクティショナー
JAMHA認定ハーバルセラピスト

※ご希望の方のみ、セミナー終了後にスクール説明会と子犬の保育園見学にご案内いたします。

(セミナー終了後、説明・見学合わせて1時間程を予定しております)

セミナー当日、スタッフよりご希望の確認をさせていただきます。

※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。

※少人数制のセミナーです。できるだけ多くの方にご参加いただけるよう、当日のキャンセルはお控えください。

ドッグトレーナースクール資料請求 スクール説明会

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講火曜日中目黒クラスは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講火曜日中目黒クラスは定員に達したため締切ました。

他のクラスは現在申し込みを受け付けておりますが、残席わずかのクラスもありますので、
アカデミー事務局まで残席状況を確認のうえお申し込みください。

募集要項はこちらのページをご確認ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講土曜日向ヶ丘クラスは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講土曜日向ヶ丘クラスは定員に達したため締切ました。

他のクラスは現在申し込みを受け付けておりますが、残席わずかのクラスもありますので、
アカデミー事務局まで残席状況を確認のうえお申し込みください。

募集要項はこちらのページをご確認ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp


ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講は全クラスは定員に達したため締切ました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座2017年7月開講コースは全クラスは定員に達したため締切ました。

次期は、10月開講コースとなります。7月1日より先着順でご入学を受付いたします。
各曜日クラスともに定員4名となりますため、ご希望の曜日クラスがある方は、お早めにアカデミー事務局までご連絡ください。

株式会社プレイボゥ
アカデミー事務局
TEL:03-5734-1711
Mail:school@playbow.jp

ドッグトレーナーのためのテリントンTタッチ:1Dayセミナー

$
0
0
<PLAYBOW Dog Trainers Academy スペシャルセミナー>

【ドッグトレーナーのためのテリントンTタッチ】
1Dayセミナー

Tタッチとは動物の体に非習慣的な刺激を与えることにより、細胞を活性化し、
目覚めさせ、心と体と精神のバランスを整えるものです。
今回はこのテリントンTタッチを用い、ドッグトレーナーに必要な、
犬の観察・リードワーク・自身のバランスを学べるセミナーを開催いたします。

講師であるデビー・ポッツ先生はTタッチインストラクターの中でも
トップ4の1人として全世界に有名であり、実際の犬たちとのセッションも
行う予定ですので、沢山の新しい気付きがあることでしょう。

ドッグトレーナーのためのテリントンTタッチ:1Dayセミナー

今までのトレーニング方法と、 Tタッチの概念を組み入れ、
クライアント様に提供できるスキルを身につけたい、そんな方にお勧めです。

ドッグトレーナーのためのテリントンTタッチ 1Dayセミナー詳細

日時 2017年7月24日(月)10:00~16:30
場 所

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室
神奈川県川崎市多摩区登戸2978 芝原ビル3F
044-932-0888

神奈川県川崎市多摩区登戸2978

小田急線南武線登戸駅より徒歩5分
小田急線向ヶ丘遊園駅より徒歩1分

定員 先着15名
※愛犬の同伴は出来ません
お申込み お申し込みの場合は「お名前」「メールアドレス」「お電話番号」、プレイボゥ生の方はその旨を必ずご記入ください。こちらより折り返し、振込み先をお知らせいたします。
(お申し込みの際は必ず着信許可の設定をお願いいたします。)
担当:Four Leaf Clover R&S(フォーリーフクローバー アールアンドエス) 佐保田まで

注意)プレイボゥではお申込みを承れませんので、今一度お気を付けください。

受講料 ¥15,000-(税込)
折り返しお申込み受付メールをお送りします。
お振込み完了にてお席の確定とさせていただきます。
講師
デビー・ポッツ 先生
デビー・ポッツ 先生

Tタッチインストラクターの中でもトップ4の1人として全世界に知られ、約30年に及ぶ経験をもっています。
欧米、南アフリカ、近年では台湾、中国等活動地域を広げ、
数多くのワークショップやセミナーを開催し、好評を得ています。

※ご希望の方のみ、昼休憩及びセミナー終了後にドッグトレーナー養成講座の学校説明と犬の保育園見学にご案内いたします。

デビー・ポッツ先生による公開プライベートセッション

$
0
0
<PLAYBOW Dog Trainers Academy スペシャルセミナー>

デビー・ポッツ先生による
公開プライベートセッション

~Tタッチによる犬の変化を学ぼう~

テリントンTタッチは数あるドッグトレーニングの中でも、
とても犬に優しいアプローチ方法と言われています。

では、どんなセッションを行っているのでしょうか?
今回は、世界の T タッチインストラクターの中でもトップ4に入る
デビー・ポッツ先生が3組のプライベートセッションを行います。

◆ クライアント様に寄り添うレッスンの進め方
◆ 犬を観察する力
◆ どんな風に犬を扱っているのか
◆ 自身の姿勢やバランスはどうなっているのか

など、様々な視点から学びを得る貴重な機会となっております。

デビー・ポッツ先生によるTタッチワークショップ

ドッグトレーナーをはじめ、ドッグトレーニングを学んでいる方にとっても
必要なスキル満載なセッション内容です!

デビー・ポッツ先生による公開プライベートセッション 詳細

日時 2017年7月22日(土)9:45~13:00
場 所

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室
神奈川県川崎市多摩区登戸2978 芝原ビル3F
044-932-0888

神奈川県川崎市多摩区登戸2978

小田急線南武線登戸駅より徒歩5分
小田急線向ヶ丘遊園駅より徒歩1分

定員 プライベートセッション3組、ご見学14名
※愛犬の同伴は出来ません
お申込み お申し込みの場合は「お名前」「メールアドレス」「お電話番号」、プレイボゥ生の方はその旨を必ずご記入ください。こちらより折り返し、振込み先をお知らせいたします。
(お申し込みの際は必ず着信許可の設定をお願いいたします。)
担当:Four Leaf Clover R&S(フォーリーフクローバー アールアンドエス) 佐保田まで

注意)プレイボゥではお申込みを承れませんので、今一度お気を付けください。

受講料
プライベートセッション料
¥15,000-(税込)
ご見学
¥8,000-(税込)

折り返しお申込み受付メールをお送りします。
お振込み完了にてお席の確定とさせていただきます。

講師 デビー・ポッツ 先生

Tタッチインストラクターの中でもトップ4の1人として全世界に知られ、約30年に及ぶ経験をもっています。
欧米、南アフリカ、近年では台湾、中国等活動地域を広げ、数多くのワークショップやセミナーを開催し、好評を得ています。

※ご希望の方のみ、昼休憩及びセミナー終了後にドッグトレーナー養成講座の学校説明と犬の保育園見学にご案内いたします。

ドッグトレーナー養成講座2017年10月開講コースの受講生募集を開始いたしました

$
0
0

ドッグトレーナー養成講座 2017年10月開講コースの受講生募集を開始いたしました。

詳細は、募集要項のページをご確認ください。2

各コースともに募集定員は4名となっております。
定員になり次第各コースの募集は締め切らせていただきますのでご了承ください。

ご希望の方は、まずはアカデミー事務局までご連絡ください。
ご希望コースの残席状況を確認させていただきます。

また、ご不明点などございましたら、アカデミー事務局までお気軽にご連絡ください。

よろしくお願いします。

 

プレイボゥ ドッグトレーナーズアカデミー事務局
電話 : 03-5734-1711
メール: school@playbow.jp

1

3

世界基準のドッグトレーニング体験セミナー

$
0
0
<PLAYBOW Dog Trainers Academyスペシャルセミナー>

世界基準のドッグトレーニング体験セミナー

~犬も人も楽しいPLAYBOWのモチベーショントレーニング~

ボイシー犬のしつけやトレーニングと聞いてあなたはどんなイメージを持ちますか?
警察犬訓練のような厳しい訓練と思う方も中にいらっしゃるのではないでしょうか?

現在、世界基準となっている犬のトレーニングは、モチベーショントレーニングと
言われる、オヤツやオモチャを使った、犬も人も楽しくトレーニング方法なんです!

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーで教えているのも、このトレーニングU^エ^U
“クリッカー”と言われるトレーニンググッズも使っています。

そこで今回は、世界基準のドッグトレーナーの資格であるCPDT-KAを持つトレーナーが、
皆さんにクリッカーを使ったモチベーショントレーニングについてお伝えし、
実際に犬へのトレーニング体験もしていただきます!

ドッグトレーナーやプレイボゥのトレーニングに興味をお持ちの方は必見です!!!
お気軽にご参加ください♪

世界基準のドッグトレーニング体験セミナー 詳細

日 時

8月26日(土) 13:00~14:30 (12:50開場)

場 所

プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー向ヶ丘教室
神奈川県川崎市多摩区登戸2978 芝原ビル3F
044-932-0888

神奈川県川崎市多摩区登戸2978

小田急線南武線登戸駅より徒歩5分
小田急線向ヶ丘遊園駅より徒歩1分

定 員

一般の方限定6名

お申込

お電話または申込みフォームよりお願いします。
 TEL 03-5734-1711

セミナー申し込み

締め切り

8月25日(金)
定員になり次第、締め切らせていただきます。

参加費

¥500
(参加費は会場にておつりのないようお支払いください。)

講 師

児玉 尚保
米国CPDT-KA認定インストラクター
ホリスティックケアカウンセラー
プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー 講師
株式会社プレイボゥ エリアマネージャー

※ご希望の方のみ、セミナー終了後にスクール説明会と子犬の保育園見学にご案内いたします。
(セミナー終了後、説明・見学合わせて1時間程を予定しております)
セミナー当日、スタッフよりご希望の確認をさせていただきます。
※当日、犬は同伴できませんのでご了承下さい。

ドッグトレーナースクール資料請求 スクール説明会

Viewing all 1130 articles
Browse latest View live