愛犬の毛色は
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局 兼 講師も務めております佐藤です! 今年の夏は、昨年までとは一味違った夏となりましたが、皆さまはどんな風にお過ごしでしょうか? 佐藤は以前に購入した風鈴をいそいそと外に出し、日本の風情ある夏を自宅で楽しんでいました。笑 ちなみに風鈴はご近所に迷惑になってしまわないよう昼間限定です(*´▽`*)...
View Article世界基準のドッグトレーニング体験セミナー NEW!
<PLAYBOW Dog Trainers Academyスペシャルセミナー> 世界基準のドッグトレーニング体験セミナー ~犬も人も楽しいPLAYBOWのモチベーショントレーニング~ 新型コロナウイルス感染症予防対策 およびご協力のお願い...
View Articleドッグトレーナーになるために
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の佐藤です! 突然ですが、皆さま! “ドッグトレーナーにとって必要なスキル”は何だと思いますか? プレイボゥドッグトレーナーズアカデミーのメールマガジンを愛読されている方は、日々届く内容の中から様々な知識を吸収されていると思いますので、ご存知のものもあるかもしれません。 私とボイシーくん 例えば・・・...
View Articleス○ーピーのモデルの犬
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の佐藤ですU^エ^U 本日は先日より開催しております、ドイツと日本をオンラインで繋いだセミナーの第4回目です! 時差があるため、日本時間の19時30分から開催していますが、非常に熱い時間を過ごしています! 内容がとっても濃く、もっと知りたい!とプレイボゥドッグトレーナーズアカデミーでは、続編の企画が出そうな流れになっています!!...
View Articleスクール見学会 ~ドッグトレーナーになるための授業を見てみよう!NEW!
<PLAYBOW Dog Trainers Academyスペシャルセミナー> スクール見学会 ~ドッグトレーナーになるための授業を見てみよう!~ ドッグトレーナーの学校ってどんなところ? ドッグトレーナーを目指す人はどんな勉強をしているの? ドッグトレーナーの資格ってどうすれば取れるの? 実際の授業の風景を見てみたいけど、できるのかしら?...
View ArticleNO DOG, NO LIFE
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の佐藤ですU^ェ^U 最近はとても暑いので、アイスを食べるのがおいしい季節になってきました。 同じアカデミー事務局スタッフの神野さんと佐藤はラムネが大好きで、よくラムネ入りのアイスを見かけると食べた感想とともに情報を交換しています。笑 皆さまはどんなアイスがお好きですか?...
View Articleごほうびパワー
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。 皆さまは『夏』と言えば何を思い出しますか? 太陽 海 夏休み 花火 夏祭り などなど人によって違うと思いますが、夏と言えばボーナス♪なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか? ボーナスとか臨時収入って嬉しいですよね! 私の友人にも、ボーナスがあるから働いていられる!って人がいます。...
View ArticleNO DOG,NO LIFE
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。 お盆も終わり、8月も残り少なくなってきました。 皆さま、夏休みはもう終わりましたか? 私はというと、入社してはじめての長期休暇をいただきました! いつもなら長期休暇に入る前には、旅行に行く計画を立てるのですが、 今年はそうも行かないので、何をしようかなと考えていました。...
View Article世界の犬たち
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。 今のご時世では難しいですが、社会人になってから長期の休みがあると国内外問わず旅行に行くことが 定番になりつつありました。 友人とも行きますし、1人で行くことも好きです。 少し前から海外も1人で行くようなりました。 よくこの話をすると、じゃあ英語話せるんだね?と言われるのですが、...
View Articleおんなじようで全然違う
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。 昨日のメルマガで、カンボジアやフィジー諸島での犬の様子について書きました。 そこで狂犬病について少し触れたので、今日は狂犬病について書いてみたいと思います。 日本では、犬を飼う際、義務の1つに狂犬病の予防接種があります。 狂「犬」病と言っても、犬だけが持っているウィルスではありません。...
View Article犬の冷房病
こんにちは! プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の瀬尾です。 毎年毎年、どんどん暑さが増している気がします ちょっと外に出ただけで汗ダクでベタベタ! 外じゃなくても部屋から廊下に出るだけでモワッとした空気がまとわりつくことも。 暑いー! 溶けるー! この時期、家の中は常にエアコンがフル稼動!...
View Article人生を楽しむ方法
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー 神野です。 心の底から「やってみたい(´д`)!」と 興味が溢れるほど湧いた瞬間は、 自分の内側にある魂のメッセージを 感じます。 しかしそのこみ上げる思いに 「無理だ(*_*)。」 と蓋をしてしまい、そのまま時が 過ぎてしまった。 と感じて、プレイボゥにご来校される方、 結構多くいらっしゃいます。 まだプレイボゥにご来校を頂けたのなら...
View Articleお尻をくっつけてくる犬の心理
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー 事務局の神野です。 犬とリラックスしくつろいでいるとき、 または、 犬が不安で心細いとき、 人間に背中を向け、お尻をピタリと くっつけて来たという経験、ありませんか? 私の愛犬もグイグイと押し付けるように お尻をつけてくることが、度々あります。 心がキュンとする、 とても可愛い仕草だと思います^^。 皆さんもきっと、この仕草に...
View Article虹の橋を渡った犬のその後
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の神野です。 毎年お盆には、ご先祖様をお迎えし、この世を懐かしく過ごしてもらい、楽しかった気持ちを心に、あの世へお帰り頂く。このお盆の風習が好きです。...
View Articleおなかを見せる犬の気持ち
こんにちは。 プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー 事務局の神野です。 犬の可愛い仕草のひとつ、おなか見せ。 「可愛い~!」って、ついつい、犬が 寝転んだ時に見せる柔らかいおなかを サワサワと触っていませんか? 犬にとって、おなかは大切な急所の 部分です。 犬がおなかを見せることは、けっして 「甘えたい」という、理由だけでは無い事を 今日は知ってもらいたく、 ご紹介したいと思います^^。...
View ArticleNO DOG,NO LIFE
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー神野です。 このメルマガに対して、耳にするのが「ネタがよくありますね。」と、お声掛け頂くのですが、 メルマガは、読者さんとの『会話の一部』 だと思っているので、何の苦も無いのです。 かっこよく言えば、ラジオのディスク ジョッキーのような感覚でしょうか。 一方的ですが、自分が語りかけをして 読者さんに読んで頂いている。...
View Articleお出かけの秋、犬とともに
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の大竹です。 9月に入り、暑い日もありつつ漂う空気に秋を感じる日が多くなってきた気がします。 気温も落ち着き、過ごしやすい日が多くなる秋は、そう!犬とのお出かけにピッタリな季節です♪ 今年は新型コロナウイルスの影響で中止が相次いでいますが…...
View Article世界的なドッグトレーナー
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の大竹です。 突然ですが、タイトルにもある“世界的なドッグトレーナー”を目にして、皆さんは誰を思い浮かべますか? 有名なドッグトレーナーはたくさんいますが、おそらく、ドッグトレーニング業界では必ずこの方のお名前が挙がるかと思います。 それは、イアン・ダンバー博士です。...
View Article犬の1歳は、人間の30歳
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の大竹です。 今日はタイトルにもある犬の年齢について、そして子犬の時期が如何に重要な時期であるか、という部分のお話をしたいと思います。...
View Article離れていても出来ること
こんにちは。プレイボゥドッグトレーナーズアカデミー事務局の大竹です。 新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言が出されたのが4月上旬。 あれから5か月ほど経ちましたが、未だ収束の目途は立っておらず、新しい生活様式も定着しつつありますね。 そんな中、私はつい先日オンライン飲み会デビューをしました! 飲み会のメンバーは、高校時代の友人たちです^^...
View Article